GW ショップチャンピオンシップ予選れぽ  2004/10/17
チャレT さん 

■使用デッキ:「赤単アフリカ」 

■日曜日の大会レポです。
またレポを書かせて頂きました。
SCS予選 参加人数10人 使用デッキ「赤単アフリカ」
別の店との大会日程が被ったせいか人数少なめ。
洗脳教育が格安で3枚入手できたので、せっかくだから使ってみようと編成したアフリカロックで参戦。

1戦目 背水ウィニー 0−2
いきなり最も当たりたくなかった緑ウィニー。
1本目:デフォでは緑ウィニーにはまず勝てません。普通に展開されて殴り負け。
2本目:サイドチェンジするも交換したカードが1枚も引けず。1本目同様普通に殴られて敗北。

2戦目 白単アストレイ 2−0
アストレイ系がメインの白単。
なかなか面白そうなデッキだったのでフリプレ用に編成してみようかと検討中デス。
1本目:アストレイ系の白指定の低さの為かいまひとつロックしきれない。しかし撤退命令と泣き虫セシリアの助けもあり、かろうじて殴り勝ち。
2本目:こちら最高の初手。2ターン目よりアフリカロックがスタートし相手になにもさせずに完勝。

3戦目 白単PS 2−0
また白。しかしPSならはっきり言ってお得意様です。
1本目:アフリカこそ引けなかったものの、幻のコロニーと泣き虫セシリアを駆使して相手の白指定3を満たさせないように押さえ込む。その間に青ゲルググとバーンズバタラで殴って勝利。
2本目:またしても2ターン目よりアフリカロックスタートで相手早々に投了を宣言。
結果 2勝1敗(4勝2敗)で3位。
アフリカは白相手には天敵ですな。

レシピです。

ユニット
バタラ(バーンズ・ガーンズバック機)×3
ペズ・バタラ×3
ゲルググ(エロ・メロエ機)×3
ギャルセゾン×2

キャラクター
マシュマー(13弾)×1
カイザス・M・バイヤー×2

コマンド
密約×3
サラサ再臨×3
撤退命令×3
泣き虫セシリア×3

オペレーション
洗脳教育×3
幻のコロニー×3
アフリカ独立開放戦線×3

赤G×11
中立G×4

サイド
トビア×1
摂政の演説×1
騙し討ち×2
尊きお言葉×2
虚偽の報告×2
女性レポーター×2