本日は滝S出撃日。これも俺の中では大事なイベントなのですが、それにも増して大事なことがありまして、
なななんと、闇Rさんの紹介で格安で譲って頂いたPCが家に届く日なのです。
自宅でブロードバンドぉ!!(知ったかぶり)
PCはMSXか88しか知らない(ぇ)俺にとってはまさに幕末から明治への文明開化の音響くやうな、やっぱり響かないやうな(汗)
自分でも意味不明になりつつあるぐらい、まあ一大事なわけですな。
しかも、闇Rさんに初期設定までしにきて頂くことになりまして(恐縮)朝からゴミ山かカード山かわからない部屋を片付けて・・・
さあ、いざ出発だぁ!!
と意気揚揚に準備する中、んー、なんか忘れてませんかな?大会参加するなら、デッキは?
目が点になりつつ、その辺りのカードを掻き集めてみると、手元にできたのは、
和音いっぱい(謎)か・・・しかも足す割るでない算数の、和音いっぱい。
今回こそは店長さんの隣テーブルをゲットだぜ(泣)一発30点ダメージ、うーん、しかし決まった事ないからねぇ(ダメ)
デッキ名、足す割るでない和音いっぱい。
正解はかけ(X)引き(-)ドレ(ルー)ラでした。あああ、一発でわかった方には今度粗品を進呈いたします(だからわかんないってばよ)
最近、神と悪魔に転びまくりで脳が洗脳化する日々。
半ばマトリックスのような電脳化と(単に女神転生にはまってるだけです)、忙しい仕事の欝憤もあって、デッキ構築は粛正デッキ掲示板には思い付きのような、荒らしのやうなデッキ書き込みを。
しかも、いつも朝夜の自転車通勤にておこなっておりまする。
ポンコツ集めては自己満足。
まさに気分はゲモン・バジャックなんですなぁ。
ジャンクからガンダムに勝てるデッキを・・・て、所詮できてもゲゼ。
ゲゼはザクとは違わないのだよ(涙)
というわけで、今回のレポは途中から、誰でもわかる初めてのPCに変わる予定です(笑)
参加デッキ、駆け引きドレルーラ
一回戦、赤黒カリスマ2・1勝ち
お相手は赤黒にこだわりをもつF永さん。一戦目からやばい相手です。
1デュエル目、G詰まるも赤緑キャントリップのおかげでのろのろと始動します。
しかし、相手のパラスアテネにキャラ・スーンが乗った時点で危機的状況に。
これに対して、うっかりジョニギャンをプレイしてしまったのが、最悪のプレミでしたね。
あとは加速する狂気を張られるなどもして、赤黒の万全たる強さを見せつけて頂きました。
2デュエル目、サイドから脅迫イン。結果、脅迫サーチコマンドを止めてF永さんの事故を誘発、そして駆け引きドレルーラまで。
3デュエル目も、相手に黒Gしか並ばない隙に駆け引きドレルーラ。はっきしいって実力では勝ってませんね。
2回戦、赤単サイコミュ2・1勝ち
1デュエル目、相手の戦士再びなど止められる訳もなく。新弾女帝が暴れる中、情報量だけ仕入れて完敗。
2デュエル目、再び女王が飛び出るも、こちらカウンター量とサーチ力の差で、逃避行を強行します。逃避を繰り返すユニットで壮絶な殴りあいの末、レウルーラの分の差で勝ちました。が、相手の方、逃避行の後の密約ドローが戦士再び二枚ということで(苦笑)まぐれが幸いしたようでした。こちらが転向だったら、勝負はまだわからなかったみたいですね。
3デュエル目、カウンター合戦を脅迫トビアで制し、相手のユニットは二枚の逃避行が活躍。それでも厳しい殴りあいを呈しますが、最後はこちらドレルの効果で放棄して辛勝。使い方、完全に間違ってますけどね。
三回戦、青赤ブースト死の旋風2・0負け
3回戦は闇Rさんとの身内対決を制した葵さん。クィックGでブーストする死旋、しかもセシリアとアフリカロックとは。
1デュエル目のこちらね手札は、密約、内調、ドーガと理想的、ただし手持ちGが緑二枚と苦しいところ。
かなり嫌な予感がしてマリガンを一考するも、2Gあれば3ターン猶予があるならなぁと、試合開始。
ところが悪い予感は的中するもので。
序盤葵さんがブーストをミス。ここがチャンスだと思いきや、こちらは引けども2Gからピクリとも動かず。
最後は青赤のドローで復活した葵さんに、死旋セシリアの嵐。まさに完敗でした。
2デュエル目、今度は拠点、密約、ジョニギャンで、逆に手持ち赤G二枚。
これもまさかなぁ、と思いきや、ここからぴくりとも動かず。
内部調査のセシリア二回とか、どうか勘弁して下さいませ。しかし、葵さんのぶん回りはなかなかグッドでした。
4回戦、青単反抗失地ロック2・1勝ち
お相手K野さん。1デュエル目、失地回復のあとでプロトとハンマーが飛び出てきて、回復色の強い青中かなと誤解。
しかし、二枚の逃避行と駆け引きが効いて、ドレル勝ち。
2デュエル目、カウンターも来ないまま、失地回復と反抗拠点を通すと、これでロックって、いくらドレルラっても勝てません。
唯一は回復後の密約で勝ちを狙うのみ。
二枚の内部調査がカラカラ回る中、そんな簡単に見つかる訳もなく、事実上敗北でした
3デュエル目はヘリオG二枚から賭けに出たK野さんが裏目に出てストップ。
しかし、こちらカリスマ一枚すら手札にこないのでひたすら青G来ないことを祈りつつ、殴り勝ちでした。
しかし、Vガンなども入って、なかなか浪漫なデッキですね。
この四回戦は闇Rさんと俺と葵さんの横ならびの席にて。
そして、大会優勝は葵さんでした(祝)それにしても、SC締切に滑り込むしぶい優勝でしたね。おめでとうございました。
大会終了後、闇Rさんと葵さんがPCの為にわざわざ家にきてくださいました。
うーん、今のPCは思ったよりさすがにコンパクト。
やはりオンラインをつなぐまでは俺ではまだ有用性を引き出せませんが、じょじょに頑張って覚えていきますね。
遠いところからのお越しもありまして、大変にありがとうございました。お時間許されましたら、またぜひぜひ盛り上がりませう。
|